
【紫月アルネ】この先の未来を考えて、迷うことは悪いこと?
「どうしたらいいのか分からなくて、迷っています」
鑑定の中でよくいただく言葉の一つです。
迷っている自分を責めてしまったり、早く答えを出したい、正解を出さなければと焦ってしまう方も多いです。
けれど、
「迷うこと=悪いこと」
ではないと考えています。
むしろ、
迷うということは、
それだけ可能性があるということだと思います。
というのも、
もし選べることが1つしかなければ、
迷うことがないからです。
たとえば、
「転職するか、今の仕事を続けるか」と悩むとき、
そこには「新しい環境で挑戦したい自分」と「安定を大切にしたい自分」の両方が一緒にいるからこそ、揺れるのです。
どちらがいい、悪いではなく、
両方とも、あなたの大切な感情です。
占いは、その気持ちを整理する手助けをしてくれます。
あなたが無意識に持っている思いや、ことばにで来ていない本心を映し出してくれるからです。
迷いはマイナス、ネガティブなことではなく、
未来を選ぶための大事な過程です。
立ち止まっているように感じても、
実は「より自分らしい答え」に近づいている時間です。
もし、今迷いの中にいるのなら、焦らずにいましょう。
それはあなたの可能性が広がっているサインです。
【ご予約はこちらから】
https://line.me/R/ti/p/@765fksbp?oat_content=url&ts=07072104
紫月アルネ
【ブログ】
https://machida.hoshiyomido.com/u/arune/
【X】