ブログ

【紫月アルネ】なんだか流れが滞っているな、と思う時に見直すこと3選

「一生懸命頑張っているのに、仕事が上手くいかない」

「せっかくの休日、何かしようとしてもやる気が起きない」

 

かといって、

すごく悪いわけでもない、という時がありませんか?

 

なんだか宙ぶらりんな感じで、

もやもやだけが募っていきます。

 

けれど原因に心当たりがない…

分からないことがさらに重なり、もやもやだけが大きく重たくなっていく。

そんなループから抜け出したいですよね。

 

そこで見直すと良いことを3つ挙げたいと思います。

 

 

①部屋をチェック―散らかりは心の鏡―

部屋は自分の今の状態を表すので、

一度お部屋をじっくりと観察してみましょう。

 

一見きれいに見えるけれど、

クリアファイルの中に書類をため込んでいたり、

未開封の封筒が積まれていたり、

お菓子の袋やペットボトルが置かれていませんか?

 

まずは小さな片付けから初めて、

整えていきましょう。

 

②バッグを整理―身軽になると気持ちも晴れやかに

次は通勤で使っているバッグの中身を、

一度全部出してみましょう。

 

そうすると、お部屋と同じく、

手放した方が良いものが出てきます。

 

飴の袋といった明らかなゴミを手放したら、

普段あまり使っていないものも、取り出してみます。

 

あまり読んでいない本や、使っていないノート

もう使わなくなった資料などを出してみることで、

 

荷物の重さだけでなく、

心も軽やかになります。

 

③書き出す―頭の中をクリアに―

 

書き出す時間がない、と思う時こそ、

10分でも時間を取ることが大事です。

 

最近の仕事のタスク、

私生活での用事、

自分のやりたいことを書き出してみましょう。

 

すると、明らかにタスクが多いところがあるはずです。

その部分を減らしたり、工夫をする必要があります。

 

向き合う時、人の目や、

自分の弱さを見ることになる方もいらっしゃるでしょう。

 

けれど、この記事を読まれているということは、

向き合う時だよというサインが来ているのです。

 

もしお一人で向き合うのがつらい時は、

タロットカードや数秘術を通して、

あなたが進む方向の“未来の地図”を一緒に描くお手伝いをいたします🍀

 

【ご予約はこちらから】

https://line.me/R/ti/p/@765fksbp?oat_content=url&ts=07072104

 

紫月アルネ

【ブログ】

https://machida.hoshiyomido.com/u/arune/

 

【X】

https://x.com/shizuki433

 >  【紫月アルネ】なんだか流れが滞っているな、と思う時に見直すこと3選

ページトップへ