ブログ

美月ジュリア💫「森戸神社で心を清める朝 〜大祓祝詞と共に〜」

今朝は、葉山にある森戸神社へ参拝に行ってきました。

毎月のように訪れている、大好きな場所です。

森戸神社は海のすぐそばにあり、境内からは葉山の海を一望することができます。

目の前に広がる青い水平線と、爽やかな潮風。

そして波の音に包まれる時間は、心の中のざわめきをすっと静めてくれるようです。

参拝を終えたあとは、必ず大祓祝詞を声に出して読み上げます。

言霊の力で心と体が清められ、また新しい一か月を健やかに過ごしていけるように感じます。

海を眺めながら深呼吸をすると、不思議と胸の奥が軽くなり、

「また一か月、丁寧に過ごしていこう」と自然に思えるのです。

毎月同じ場所に足を運ぶことで、移りゆく季節や自分自身の変化を感じ取れるのも森戸神社の魅力。

今日は朝の光がやわらかく、海もとても穏やかで、優しく背中を押してくれるようでした。

神様に手を合わせ、自然に心をゆだねると、忙しさの中でつい忘れてしまいがちな「安心感」と「感謝」が蘇ってきます。

私にとって森戸神社は、ただのパワースポットではなく、心の拠り所のような存在。

こうして新しい月を迎えるたび、ここからまた歩き出す勇気をいただいています。

今日も守られている安心感と共に、一日を大切に過ごしていきたいと思います。

そして、この記事を読んでくださった皆さまの心が、穏やかに満ちていきますように✨

 >  美月ジュリア💫「森戸神社で心を清める朝 〜大祓祝詞と共に〜」

ページトップへ